- まね
- [真似] ①[模倣]〔物真似〕imitation【U】模倣(する[される]こと), まね∥ in imitation of ... …をまねて, 見習ってmimicry【U】《正式》模倣impersonation【U】【C】 (他人の)まね, 声色(こわいろ).¶→真似をする②[ふるまい]¶→ばかな真似をする¶→勝手な真似をする¶子供みたいな~はよせGrow up!真似
mimicry
imitation
behavior
pretense* * *まね【真似】①[模倣]〔物真似〕imitation〖U〗模倣(する[される]こと), まねin imitation of... …をまねて, 見習って
mimicry〖U〗《正式》模倣impersonation〖U〗〖C〗 (他人の)まね, 声色(こわいろ).¶ → 真似をする②[ふるまい]¶ → ばかな真似をする¶ → 勝手な真似をする¶子供みたいな~はよせGrow up!* * *Iまね【真土】【鋳物】 loam.仕上げ真土 finishing loam.真土型 a loam mold.IIまね【真似】1 〔模倣〕 (an) imitation; mimicry.~する ⇒~をする, まねる.●スター選手の髪型をまねする copy the hairstyle of a star player
・「まねしないでよ」と言うと, 弟は「まねしないでよ」と言った. “Don't repeat what I say!” I said, and my brother repeated, “Don't repeat what I say!”
●見よう見まね ⇒みよう
・鳴きまね ⇒なきまね2.
●彼は人のまねがうまい. He is a good [clever] mimic
●まねのできない技巧 a skill that can't be copied.
●まねをする imitate; copy; ape; follow 《sb's example》; do [give] an imitation 《of…》; do a takeoff 《of…》; 《俗》 make like sb; 〔こっけいに〕 parody [⇒まねる]
・人のまねをする follow suit; take a leaf out of sb's book; 〔猿が〕 mimic man; 〔オウムが〕 imitate human speech
・まねをする人 an imitator; a mimic; 《口》 〔人の真似ばかりする人間〕 a copycat
・兄のまねをして煙草を吸ってみた. Copying my brother I tried smoking cigarettes.
●私のような貧乏人は金持ちのまねはできない. A poor man like me cannot do what a rich man does.
2 〔ふるまい〕 action; behavior; manner.●卑怯なまね a cowardly act
・生意気なまね 《say [do]》 something impertinent.
●ばかなまねをする act foolishly [like a fool]; play [act] the fool
・ばかなまねはよせ! 銃を捨てろ! Don't do anything stupid! Throw away your gun.
・乱暴なまねをする behave rudely; use [resort to] violence
・お前に勝手なまねをさせるわけにはいかん. I can't let you act so selfishly.
・しゃれたまねをしてくれるじゃないか. You think you can get away with that, do you?
●これは一体何のまねだ. What do you think you're doing?
・駅のゴミ箱の新聞を拾って読むなんてみっともないまねはやめて. Plucking a newspaper to read from a station rubbish can! What disgusting behavior!
3 〔振り〕 (a) pretense; simulation.●泣きまね ⇒なきまね1.
●おびえたまねをして「キャーッ」という scream in mock fright
・死んだまねをする feign [sham, simulate] death; play dead
・食べるまねをする make a pretense of eating
・驚いたまねをしてみせる pretend to be surprised.
Japanese-English dictionary. 2013.